コース詳細
みちのく潮風トレイル 両石~釜石市街地
鳥谷坂峠と浜街道コース
両石駅から釜石駅までの峠越えコースです。
静かな山の中を行く鳥谷坂峠では、「浜街道」と呼ばれる古くからの道を歩きながら、歴史を感じ、自然と向き合い、自分と向き合い、トレイルを楽しむことができます。
スタートポイント
両石駅
エンドポイント
釜石駅
距離
約12km
時間
5~6時間
難易度
★☆☆
必要なもの
軍手、帽子、熊鈴、雨具、長袖長ズボン、トレッキングシューズ
注意事項
・鏡海岸へ降りる際は道がないので、足元に注意してくだい。 ・虫や蜂が出ることがありますので、長袖長ズボンで歩くようにしてください。 ・釜石市街地方面から歩く際は、山頂「見上げ峠」を過ぎた後に、「三陸浜街道」との分岐点があります。みちのく潮風トレイルの目印に沿って歩いてください。
1
水海公園と愛の浜
1
澄んだ海水が好評な愛の浜は砂浜ではなく石浜。国道45号線の釜石両石IC入口の交差点から海側の方へと続く道を進んでいきます。人混みを避けて海を楽しめます。
2
鏡海岸
1
釜石の人にも愛される鏡海岸を独り占め。小さな海岸ですが、滅多に人が来ないので、波の音や鳥の声だけが聞こえてとても心も体も浄化されます。
トレイルのルートからは少し外れて、しっかりとした道もないので、行かれる方は足元に注意して海岸まで下りてください。
また、自然環境に配慮した行動をお願いします。
3
鳥谷坂入口
1
鳥谷坂入口から三陸浜街道と鳥谷坂峠に入ります。
4
両石坂登り口
山頂「見上げ峠」
1
鳥谷坂峠の頂上で、木々の間から釜石湾を眺めることができます。
ベンチがあるので座って休憩できます。
広場にある石仏は、1780年代の天明の大飢饉の餓死者を弔うために建立されました。